
土に触れ、作物を育てる喜びは子育ての喜びと同じ!
有機農法で大学として初めて改正JASの認定を受けた恵泉女学園大学の協力を得て実施しています。
子どもと一緒に本格的な有機農法を楽しんでください。
恵泉女学園大学サイト http://www.keisen.ac.jp/
キッズ交流ガーデンについて
平成15年4月から港区民交流ガーデン事業として、港区・恵泉女学園大学・「あい・ぽーと」の三者が共同で、キッズ交流ガーデン事業を実施しています。
平成16年度も恵泉女学園大学の協力を得て、春から夏にかけてはいも類、秋から冬にかけては白菜やだいこんなどの冬野菜を育てる予定です。
実施内容
◇実施日:土曜日の午前または午後
◇対 象:あい・ぽーと会員で、全4回の参加が可能な未就学児とその家族
(港区在住または在勤の方)
◇定 員:各グループ18組(家族単位での申し込みとなります)
◇参加費:1家族 3000円(種代など実費分)
◇募 集:随時、みなと区報ならびに「あい・ぽーと」会員に向けて広報いたします
(※日程変更・延期のお知らせは、ホームページのトップページでお知らせさせて頂きます。
お天気が心配な日は、お手数ですが、ホームページでご確認くださいますようお願い致します。)
受付
オーガニックガーデン ギャラリー

キッズ交流ガーデン

キッズ交流ガーデン

キッズ交流ガーデンの収穫

ハーブガーデンのバジル

サトイモの葉

ハーブガーデン
オーガニックガーデン&あい・ぽーとからの贈り物 2021年1月30日更新
![]() |
サザンカのお花がたくさん咲いていますよ♪ | ![]() |
とても良い香りのスイセンが咲いています! |
![]() |
センリョウの赤い実がたくさんつきました! | ![]() |
フキノトウが出始めています! |