- 【連続講座】親子&キッズバレエ(2024.1月~3月)
- 【連続講座】親子リトミック(2024.1月~3月)
- 【連続講座】親子リトミック(23.10月~)
- 親子&キッズバレエ(23.10~)
- 【夏休み特別企画】前髪カット
- Xmasコンサート2023
- 茶道体験教室@藍カフェ
- あい・ぽーとオリジナル野菜スープレシピ伝授会♪
- NEW‼茶道体験@藍カフェ
- 〈つながるプロジェクト第1弾〉フワフワ布ぞうり作り
- ひらめき!おやこで工作♪(オンラインひろばのみ)
麹町 予約制連続講座
【連続講座】親子&キッズバレエ(2024.1月~3月) 

[受付] 5/17(水)より、先着順で予約受付を致します。
音楽をココロと体で感じながら、バレエ芸術の基本を親子で楽しみましょう♪
⇒詳細へ
講師:佐野 明子先生
◎月2回、水曜日
親子バレエA(2.6歳~3歳の幼児と保護者)・・14:20~15:00
キッズバレエB(4歳以上の幼児)・・15:20~16:00
【連続講座】親子リトミック(2024.1月~3月) 

音楽に合わせ、体を動かして、親子でリズム遊びを楽しみましょう♪
⇒詳細へ
講師:鈴木 香代子先生
◎木曜日①10:15~10:45 ②11:00~11:30
【連続講座】親子リトミック(23.10月~) 

音楽に合わせ、体を動かして、親子でリズム遊びを楽しみましょう。 ⇒詳細へ
講師:鈴木 香代子 先生
◎木曜日①10:00~10:40 ②11:50~11:30
親子&キッズバレエ(23.10~) 

[受付] 8/23(水)~先着順にて受付
音楽をココロと体で感じながら、バレエ芸術の基本を親子で楽しみましょう。
バレエのステップ、ポーズを取り入れて楽しく本格的なバレエの基礎を楽しみましょう。
⇒詳細へ
講師:佐野 明子先生(佐野明子バレエ教室主宰)
◎月2回、水曜日
麹町 予約の必要な毎月の講座
お誕生会 次回は、10/31(火)11:30~です!! 

毎月、誕生日を迎えた子どもたちの成長をみんなでお祝いします。ハーフバースデーも大歓迎♪記念写真を撮ったり、お子さんの手形を取ったりして成長の記録をメモリアルカードにしてお渡しします!日時はお問合せください。
麹町 予約が不要のプログラム
2023/12/9(土)おもちゃの病院 

[受付] 次回は、12/9(土)です。
大好きなおもちゃ、思い出のおもちゃをいつまでも手元に!おもちゃのドクターが診療所を開設です。
◎2ヶ月に1回/土曜日10:00~15:00
さわやかミニ園芸タイム 

水村さんと一緒に植物に触れる時間を、
ひろばで開催します!
講師:水村明香さん
(オーガニックガーデン監修
・恵泉女学園大学)
(オーガニックガーデン監修
・恵泉女学園大学)
◎不定期開催
今日のストレッチタイム 

コンシェルジュの久米さんと一緒に、
身体を解す時間です!
解したい箇所のリクエストも、
気軽におっしゃって下さい!
講師:ひろばコンシェルジュさん
まちプロタイム 

「子育て街づくり支援プロデューサー」のおじさんたちが、読み聞かせなど、楽しい時間を演出してくれます。
講師:子育て・まちづくり支援プロデューサーの皆さん
◎毎日15:30~16:00
麹町 イベント・単発講座
Xmasコンサート2023 
[受付] 申込み:10月27日(金)午前10時から 「あい・ぽーと麹町」受付窓口にてチケット先行販売開始します。
【お電話でのお申込み】11月10日(金)午前10時から
【お電話でのお申込み】11月10日(金)午前10時から
茶道体験教室@藍カフェ 
藍カフェにて、立礼で行う茶道体験のご案内です。
日本の伝統文化を通して、
もてなしの心を学びましょう。
⇒詳細へ
講師:遠州流茶道 教授
長岡 宗宣(宣好) 先生
長岡 宗宣(宣好) 先生
◎月1~2回開催
あい・ぽーとオリジナル野菜スープレシピ伝授会♪ 

小さなお子様からも大人気のあい・ぽーとオリジナル野菜スープの、
レシピを伝授します!お野菜が苦手な方も、是非、ご参加下さい!!
⇒詳細へ
講師:安藤 幸子先生(子育て・家族支援者)
NEW‼茶道体験@藍カフェ 
[受付] 6/7(火)より、先着順で承ります。
藍カフェにて、立礼で行う茶道体験のご案内です。
日本の伝統文化を通して、
もてなしの心を学びましょう。
⇒詳細へ
講師:遠州流茶道 教授
長岡 宗宣(宣好) 先生
長岡 宗宣(宣好) 先生
◎月1~2回開催
〈つながるプロジェクト第1弾〉フワフワ布ぞうり作り 
シニアから、今の子育て世帯につなぐ大切なもの・・・
あい・ぽーとグランマと楽しむ
思い出Tシャツでリメイク「フワフワ布ぞうり作り!!」
⇒詳細へ
◎12/15(水)10:30~12:00
ひらめき!おやこで工作♪(オンラインひろばのみ) 
[受付] 先着順にて受付
ひらめき!おやこで工作♪
オンラインひろばにで開港しております。(月1回程度)
講師:いしかわ まりこ先生(NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」監修)