「あい・ぽーと」では、港区内で活動する「子育て・家族支援者」の養成を目的とした講座を開設しています。 子育てや職場での豊かな人生経験を活かしたいと考えている方のご参加をお待ちしています。
NEW!
●「子育て・家族支援者」養成講座2級(13期)の受講を先着順にてお受けしています。
ダウンロード
NEW!
・子育て・家族支援者養成講座2級13期
・子育て・家族支援者養成講座2級の受講申込書

NEW!
・2014年度保育士試験受験バックアップコースご案内
・2014年度保育士試験受験バックアップコース申込書

●子育て・家族支援者養成講座2級認定者の声は、こちらから

●2008年5月3日の朝日新聞で「子育て・家族支援者養成講座」が紹介されました
詳しい内容はこちらから

●一時保育者を必要とされる活動に、子育て・家族支援者をご紹介いたします。
NPO法人あい・ぽーとステーションの「子育て・家族支援者3級認定者」は、施設内において、複数で保育を担うのに十分な知識と技術を習得した方々です。 講座開催中の一時保育などで、保育スタッフが必要な場合は、あい・ぽーとまでご連絡下さい。保育スタッフとして認定者をご紹介致します。 一時保育のために必要な保育環境の整備や、子育て・家族支援者の活動条件や手続き(紹介手数料は不要です)等に関しては、お問い合わせ下さい。
(電話03-5786-3250 担当:松野下)

・認定・活動者向けニュースレター(2006年 9月号 17号)
(※毎月のニュースレターは、認定・活動者のみに送付させて頂いております)

●2005年4月22日のNHK「視点・論点」で、子育て・家族支援者養成講座を、大日向雅美代表理事が紹介しました
詳しい内容はこちらから

●2006年度から港区在住の方を対象にした新しい派遣型一時保育サービス「あい・ぽーと子育てサポート事業」を始めました 。
ダウンロード
5月の利用登録説明会は、4月1日10:00〜お電話にて先着順で受付になります。ご確認の上、説明会のご予約をお取りください。
・5月の利用会員登録説明会のお知らせ
・4月の利用会員登録説明会のお知らせ
利用登録会員向け様式オリジナル
ダウンロード
・事前打ち合わせ表
・保育記録用紙
・保育記録用紙【病(後)児保育用】
・港区病(後)児保育派遣 利用連絡票
・家庭からの病状連絡票【病(後)児保育用】
・与薬依頼表
利用登録会員向けニュースレター(カバイ通信)
ダウンロード
・2014年  2月号
・2013年 11月号
・2013年  8月号
・2013年  5月号
・2013年  2月号
・2012年  8月号
・2012年  5月号
・2011年 11月号
・2011年  8月号
・2011年  5月号
・2011年 3月緊急号外
・2011年  2月号
・2010年 11月号
・2010年  8月号
・2010年  5月号
・2010年  2月号
・2009年 11月号
・2009年 号外(2009.9.3発行)
・2009年 8月号
・2009年 5月号
・2009年 2月号
・2008年 11月号
・2008年 8月号
・2008年 5月号
・2008年 2月号
・2007年 11月号
・2007年 8月号
・2007年 5月号
・2007年 2月号
・2006年 11月号
・2006年 8月号
・TESTです



●平成16年8月の夏休み期間を利用して、高校生のための保育ボランティア講座を実施いたしました。
ダウンロード
・保育ボランティア講座内容


すべての画像や文章、コンテンツの無断転用はおやめください。
Copyright(c) AI PORT All rights reserved